つづきのかけっこ塾、只今40名参加申し込み!2007/09/27 23:57

杉並区立和田中学校の「考える芝」。「結構、手がかかる!」、とのことでした。

〔ここ毎日、3~5通の申し込みを経て、〕

只今、「つづきのかけっこ塾」への申し込みは、40名を超えようとしています。

〔驚いたことに、〕

「一日かけっこ塾2007」への参加者以外の方からの申し込みが数件あることです。この方達の情報源は一体どこかしら?嬉しいんだけど、情報を一から入力しなければならない手間はありますね。

〔幾つかの要因が考えられますが、〕

私は3つあげますね。 ①「一日かけっこ塾2007」のコンテンツと指導が参加者ニーズと合致し、さらなる期待をされたこと。 ②「世界陸上大阪大会」とうまくリンクでき、陸上競技に興味関心が高まったこと。 ③11月開催の市民マラソンへのトレーニングとして位置づけ、参加動機が高まっている時期であること。

まだ、別の思いを抱いて申し込まれている方もいるかもしれません。参加者に聞いてみたいですね。

〔もう一つ、〕

この「つづきのかけっこ塾」メイン講師の井上明浩さんが、先ごろ行われた「世界知的障害者陸上選手権」で、指導されている選手が2個の銀メダルを獲得されたこと、かな。凄いことだよね。「世界で2位」だもの。

わんこは、この嬉しい申し込み状況に、若干、狼狽していました。受付、登録、他の複数の事業準備、ある講習会の事前学習がまだ手付かずであること、そして期限の迫った個人の事業のことなどが幾重にも重なっていました。「できるかな?ん~時間がない。うまく進まない事業も気がかり」。クラブ代表も出張先から心配するメールも入るし・・・。

〔そんな中、〕

今日は朝から「ゆめまちづくり・・・」のお手伝いをお願いしている学生と打ち合わせ。彼女ら(女性2名です)は実にまじめに、積極的に取り組んでくれるんです。「めいてつ・エムザ」での展開事業に、明日は下見に言ってくれるとまで言ってくれるんです。嬉しいですね。

〔知人の輪島塗の個展を〕

30分ほど見て、「ゆめまちづくり・・・」の材料を見にホームセンターへ。午後からは、能美市でしたよ。

〔夜、さて作業を〕

始めようとPCを起動するも、うまく立ち上がらない。モニターが変だ!私の自宅PCは、旧式のディスクトップです(つまりは、昔の小型テレビを想像ください)。「おかしいな・・」、ボタンを数回押していたら、「プツン」。虚しい小さな音をたててPCモニターはそれっきり、うんともすんとも言わなくなりました。

慌てましたね。「多分、PC本体は大丈夫、あのテレビさえ替えれば・・・でも、どこに??」。あいにくパートナーは出張中、電話にも出てくれない。

〔結局、〕

長男の権ちゃんの提案で、パートナーの使っているものを急場しのぎに使おうと・・・。PCケーブルなど、滅多に触らないので、すっごい埃だらけ。 「オレもお父さんがしょっちゅう、ケーブル入れなおしているのを見るけど、やったことないんだよな」と母を不安に落しながら、着々と作業を進める。どうして、お見事開通しましたよ。逞しく頼もしくなったわが子に目を細めるのでした。やってみると、難しくなかったのですが、いつもやっていることでないので、「本当に起動するかな?画面が映るかな?」不安を抱きながらの作業でした。

かくして、日付が変わる前に、参加申込者に参加証を送ることのできたわんこの今日のお仕事でした!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://wanko1213.asablo.jp/blog/2007/09/27/1825203/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。